今年2022年の漢字

こんにちは!
ナカツカです。
12月に入り、冬らしい寒さになってきました。
お風邪など体調崩されていませんか?
寒いので、あたたかくして過ごしましょう。
私は、実家から柚子がたくさん送られてきましたので、はちみつ柚子を作りました。寒い時にお湯に溶かして、飲んでいます。
さて、もう年末になり、師走の忙しなさも出てまいりました。
来週12/12には今年の漢字が発表されます。
今年を振り返って予想してみました。
私の予想は、「動」です。
今年のトピックとしては、大きいところでは、ロシアによるウクライナ侵攻や円安が思い浮かびます。円安の影響もあり、日々の生活では物価高をひしひしと感じる場面が増えました。
為替や物価の変動が大きかったことから。
また、規制が緩和されて、外出したり、旅行や出張など動ける範囲が広がり、動ける範囲が広がりました。
そのあたりから、「動」を選んでみました。
さてさて、当たるでしょうか?!
みなさまも予想してみてください。
ご自身の一年を振り返って自分の一文字を考えるのも良いですね。
ではまた!