新宿御苑をお散歩

こんにちは!
ナカツカです。
2023年になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
先日、都心での用事を済ませて歩いていたら、
たまたま新宿御苑に通りかかり、
久しぶりに入って散歩してきました。
ご存じの方も多いと思いますが、
新宿御苑は、新宿三丁目から少し南に行った先にある広く広がる公園です。
日本庭園、洋式庭園、温室、森など様々な様式の庭が整えられています。
国の管轄だからか?、お手入れが行き届いていて、とてもきれいな公園です。
冬ということもあり、花は多くありませんでしたが、ロウバイ(蝋梅)がポツポツ咲いていました。
淡い黄色も丸っこい形もかわいくて、甘くていい香りでした。
カユプテ
イランイラン
シナモン
その他にも、
カカオの木
バナナ
たっぷりなっています!
最後の二つは、食べられるのかがとっても気になりました~。
寒空の下歩いていて、たまたま入ったのですが、
なかなか実際には見かけない植物を見られたので、大満足でした。
機会がありましたら、ぜひお出かけください。
ではまた!