珍しい経験をいたしました

緊急事態宣言。
まん延防止等重点措置。やっと解除になりました。
当家の山の神様に同道いただきまして、都心にお買い物に出かけて参りました。
若い方々が多く街中に出かけていらっしゃる街です。
日頃からはあまり行かない地域へ行先を変えてお出かけしてみました。
良く出かけて参りますのは、日本橋とか池袋とか、駐車場から街歩きせず、すんなり買い物できる地域が多いのですが、今回は異なる地域で、街中を歩く感じの地域でございました。
ここで、ずばりどこそこ!と書かないのは少し理由がございます。(笑)
当家では、総菜関係・バケットを買い出しに行く事が行われます。比較的人出の少ない時間帯に、あまり歩き回らないでお買い物がスムースに出来る場所を選んで行くのですが、今回は街歩きを少し入れたわけです。
バケットの美味しい所はありますね・・。この件はまた次回に・・。
本日は非常に珍しい経験をいたしました。
新しいショッピングゾーンが出来た場所で、一度お出かけしてみたいな、と思っていた大型ビルです。コロナ禍になりましたので、少しお出かけは控えていた建物でした。
いつもの通り、なにか美味しそうなものはないかな~~?とウインドウショッピングを続けていました。いわゆるデパ地下みたいな場所でございます。
このような場所ですと、チェーン店も多いので、チェーン店にはあまり時間を取りません。あっ!このお店知らな~~い。へえ~~美味しそう!と当家の山の神様はそれなりにお楽しみになられていらっしゃいます。
東京のデパ地下と、京都・大阪のデパ地下。あるいは、名古屋のデパ地下では、出店されているお店さん。お料理、お菓子はまるっきり違いますので、それはそれで楽しいですよね。
そうだ!!551ホーライはなんで大阪以外には出店していなんだ!!
これは・正直・苦情です。551ホーライと言えば中華まんじゅうが超有名ですが、最近では町中華もはじめているではありませんか!!食べたいよ!東京者も・・。
季節の花々の写真を載せるのは、年寄りが多いんだって…笑
脱線しました。
そうなんです。当家の山の神様はコロナ以降外食はなされません。もうかれこれ二年以上外食には出かけておりません。外食するにはもう少し時間がかかりそうな感じですね~~。
ですので、お弁当を求めて参りました。ご飯とお惣菜が二段になっているお弁当です。
(1000円未満ですけど)本店のお店は行列の出来るお店でして、以前より一度お店に行ってみたいな、と言っていたお店が、デパ地下にご出店されていました。
おお!これは。と思いまして、せっかくですからとお弁当を求めて帰宅いたしました。
さあ!食べよう!と意気揚々と(ここでこの言葉を使うのはなんかちがうかな~~)と思いつつ二重弁当の包み紙を外して上の段の箱を開けました。
あっ!ご飯が入っている。あれっ!普通おかずか上段だよね・・。と思いつつ、
さあではお楽しみの二段目と開けてみましたら、なんと!ご飯が入っております。
ご飯をおかずに、ご飯を食べろ!ってか?(笑)
びっくりしました。そして笑えました。
お電話をお掛けしましたら、お店さんも気が付いていました。「我々もカードで精算していましたので、カード会社に連絡して興津の連絡先を問い合わせしていたのですが、あいにく日曜日なので詳細はわからなかったのです。ご迷惑をおかけしました。」と平身低頭のご様子。
ご返金させていただきます、との事。
本当は、お弁当食べたかったのですが、正直場所も遠いので、届けていただくわけにもいかず、ご返金扱いを諒解しました。しかも、お弁当二種類買っていたのですが、もう一方のお弁当は美味しくいただきました。
つまり、白ご飯二つ。もう一種類のお弁当は、カード清算を取り消しになりましてので、無料でおいしくいただいた事になりました。
白ご飯のおかずで、白ご飯。・・・・・・・・・ただ、この白ご飯美味しかったんです!
今度はちゃんとしたお弁当いただきたいなと思う今日この頃です。
皆さんもこんな変わったご経験ありましたら、お知らせください。(笑)
当社でも通信販売等させていただいています。お買い上げいただいているお客様にはご迷惑をおかけしないように今後とも更なる努力をさせていただく所存でございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
文責 興津